利用規約
「子供の事故情報データベース」(以下「当サイト」という。)は以下のドメイン配下を指します。
- kodomo-safety-db.metro.tokyo.lg.jp
- kodomo-safety-dba.metro.tokyo.lg.jp
利用者は、当サイトの情報の利用をもって本利用規約に同意したものとみなします。
適用
利用規約(以下「本規約」という。)は、当サイトの情報の利用に適用されます。
免責事項
当サイトの情報は、万全を期して掲載していますが、その完全性・正確性について、東京都が一切の保証を与えるものではありません。
当サイトの情報は、予告なしに変更又は削除することがあります。
利用者と記事・論文等の情報提供元との間に生じたトラブル等について、東京都は一切の責任を負いません。また、当サイトの情報を利用することで直接的又は間接的に生じた損失についても、東京都は一切の責任を負わないものとします。
禁止事項
当サイトの情報を引用する際には、以下の行為を禁止します。
- 当サイトの運営を妨げる行為及び支障をきたす行為
- 他の利用者、第三者、もしくは東京都に迷惑、不利益、プライバシー等の損害を与える行為又はそのおそれのある行為
- 公序良俗に反する行為又はそのおそれがある行為
- 法律、法令もしくは条例に違反する行為
- その他、東京都が不適切と判断する行為
規約の変更
本規約の内容は、予告なしに変更又は削除することがあります。
個人情報の取扱い
当サイトでは、東京都子供政策連携室の個人情報保護方針(cookieポリシーを含む)が適用されます。
(個人情報保護方針:https://www.kodomoseisaku.metro.tokyo.lg.jp/privatepolicy)
著作権の取扱い
当サイトに掲載されている文章、イラスト、ロゴ、写真、動画、ソフトウェア及びその他すべての情報は、著作権の対象となっています。
東京都又は各情報提供元が著作権を有しているため、私的使用のための複製や引用等、著作権法上認められた場合を除き、無断で転載、複製、再配布等の二次利用はできません。
AIの学習データとしての取扱い
情報解析等に伴う著作物の利用に当たっては、著作権法第 30 条の4に基づき著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用行為(非享受目的で行われる利用行為)の範囲内において、当サイトの記事・論文等の情報を AI の学習データとして利用することが可能です。
記事・論文等の引用についての取扱い
(1)引用の方法
参考文献として当サイトの記事・論文等の情報を引用する場合、参考文献には当サイトの名称やURL ではなく、原典を記載してください。
(2)引用の報告
当サイトの記事・論文等を活用して論文執筆や製品開発等を行った際は、東京都子供政策連携室にご一報いただきますようご協力をお願いいたします。
ご報告いただいた内容は、当サイトの利用実績の把握や運営の改善に活用させていただきます。
(報告先(※):S1110301(at)section.metro.tokyo.jp / 報告内容:氏名、所属、執筆論文や開発製品が特定できる情報(タイトル・名称・リンク等))
※(at)を@に変えて送信してください。
当サイトへのリンクの取扱い
当サイトへのリンクは、原則自由に行っていただけます。子供の事故データベースへのリンクである旨を明記の上、設定してください。
ただし、以下のいずれかに該当する又はそのおそれがあるリンクの設定については禁止とします。
- 東京都や第三者への誹謗中傷や信用失墜を意図する内容を含む場合
- 東京都や第三者の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為又は侵害するおそれがある場合
- フレーム内で当サイトの情報が展開される等、東京都の情報であることが不明確となり、第三者に誤解を与えるおそれがある場合
- 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令又は公序良俗に違反する行為、当サイトの運営を妨害するおそれがある場合
- 東京都が保有するロゴ等を無断で使用し、リンクを設定する場合
- 情報発信元を誤認させるおそれがある表示により、リンクを設定する場合
法準拠及び管轄裁判所
当サイトの利用及び本規約は、他に別段の定めのない限り、日本法に準拠するものとします。 また、当サイトの利用に関わる全ての紛争について、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。